京都観光 その2

昨日は 京都観光二日目でした。
妙心寺と北野天満宮の梅苑です。
わたしが京都駅に到着するまでに
まりもちゃんとみったんは
すでに東本願寺を観光してくださっていて
そのあと一緒に電車に乗り 
現地の駅で ジャスミンさんと合流し
妙心寺へと向かいました。
妙心寺の龍雲図
とても素敵なんですよ。
これは撮影禁止なので 画像はお借りしました。
e0232776_12543833.jpg
この天井画の龍雲図は 
妙心寺の中でも 法堂(はっとう)というところにあります。
観る角度によって 龍の表情や眼の数が違って観えます。
そして、この龍は 別名にらみ龍と言われるように
どの角度からも こっちを見てるように観えます。
とても素敵な龍さんです。
そして そのあと
北野天満宮へと参りました。
お昼も近かったので 
お参りの前に「とようけ茶屋」さんで
おいしいお昼を頂きました。
わたしは「生麩丼」を。。。
実は みったんと初日にお昼を食べにいったとき
京都っぽいご飯を と思って駅ビルのお店で
彩御膳というのを頂いたのですが
そこに生麩田楽(なまふでんがく)が入っていたんです。
CIMG2694.jpg
わたし 生麩大好きでね~~
あの食感がたまらないんです。
みったんもとても気にいってくれましたので
この三日間は ゆばや生麩、お豆腐などをたくさん頂き
帰りにはお土産に 生麩まんじゅうもオススメしました。
で、とようけ茶屋では美味しいお昼をまた頂きまして
北野天満宮さんへ。
2013031812300000.jpg
北野天満宮さんの梅苑は
とても見ごたえあるのですが
もうちょっと散っていましたね。
今年はもうそろそろ桜が咲きそうなので
上手く行けば梅と桜が同時に観れるかも。。。?
2013031812290001.jpg
お茶屋さんで休憩しているとき
雨が降ってきました。
ホントは 朝から風雨の予報だったのですが
ほとんど雨にも遭わず観光できましたことは
ホントにありがたかったです。
天使 ありがとう
今回は 京都もたくさん観光出来ましたし
美味しい京都らしいお食事も頂きました。
京都人なのに。。。
そして 愛が溢れていた交流会&練習会。
この日は 巡礼に行きます6名が
初めてちゃんと 顔を合わせた日でもありました。
北海道、関東、関西と離れて暮らしていますので
打ち合わせなどはすべてメールですから
旅までに一度全員が会えるというのは とても貴重でした。
実は これも天使のお導きがあったのです
そして やっぱり6名の調和されたエネルギーは
間違いないものだと感じました。
マリア様のおっしゃった 
『 遠い過去生での約束。6人でひとつの光を放つこと。』
愛と調和を再確認させて頂きました。
これから 旅にむかって準備を進めていきたいと思います。
まりもちゃん みったん 三日間ありがとうございました。
お疲れが出ませんように ゆっくりお休みください。
そして いつも頼りになるジャスミンさん。
ご案内 ありがとうございました。
三日間、 ずっと御守り導きくださった
天使たち 女神さまたち
ありがとうございました。
心からの感謝をこめて。

お問合せ・ご予約

CONTACT

セッションに関する事など
なんでもお気軽にご相談ください。

ご予約状況

RESERVATION STATUS