長男の独立
おはようございます。
昨日は久々のおやすみで
朝は一旦5時に起きたのだけどまた寝て、
疲れが溜まっていたのか
いくら寝ても寝足りないくらいでした。
午後からサロンへ行って
交流会が無事に終わった事の感謝を
マリア様たちにお祈りし、
今月の感謝企画の
インスピレーションギフトや 細々としたことをチェックをして
あっという間の一日でした。
先週末の間に
長男が独立し自活を始めたのですが
わたしの中では
「まだ24歳なのに。。。もう少し家にいてほしい」
「ホントにやっていけるの?」
という思いがありました。
でも本人の気持ちを削いでしまっては いかがなものかと
涙をのんで?全面応援することにしました。
いつも天使に言われる言葉。
『心配ではなく 応援してあげて』
心配というのは ネガティブなエネルギーのおしつけです。
親ゆえの心配は 当然わたしでもありますが、
そのネガな思いを勝手に相手に押しつけるより
応援するエネルギーを送ってあげるほうが
本人にとっては数百倍いいのです。
「これは大丈夫かしら?」
「あれは大丈夫かしら?」
そう 細かいことまで心配してしまうのが親というもの。
なので 心配しそうになったら
いつも天使が「応援、応援」
と、言ってくれます。
あとは
すべてを天使たちにお任せし
息子の生きるちからを信じてあげたいと思います。
でも この数日でよくわかったこと。。。
応援するエネルギーを送っていると
不思議とわたしの心も穏やかに安心するのです。
心配をしていると 更に色んな心配事があれこれと浮かんできて
いてもたってもいられなくなりますが、
朝に晩に 応援する祈りを捧げると
「大丈夫。この子にはちからがある。この子は大丈夫」
それを魂が想い出す感じなのです。
親離れ 子離れの春となりましたが
天使たちの助けを借りて
息子の成長を見守りたいと思います
お問合せ・ご予約
CONTACT
セッションに関する事など
なんでもお気軽にご相談ください。

ご予約状況
RESERVATION STATUS