ニュルンベルグの市場とフラウエン教会
聖ローレンツ教会のあとは
中央広場から少し離れたところにある
市場が目につきました。
色がとっても綺麗なのですよね。
果物屋さん。
ドライフルーツの屋台です。
野菜屋さん。
ホワイトアスパラが旬です。
写真では分かりづらいと思いますが
直径3~4センチくらいあります。
日本ではお目にかかれない太さ。
中央広場にある 美しの泉。
改装中なので全容はわかりませんが
かなり きらびやかな黄金の塔です。
三回回すと願いが叶うと言われる輪っか。
私が伸ばした右手の辺りにあります。
とても高い位置にあるので
小柄な方や子供さんは自力では無理。
ホントに叶うとは思えない
取って付けたような輪っかです。
それでも 回しましたわ(笑)
必死です ↓↓↓
パンチパーマのおっさん天使。
いえ、これはキューピッドですね。
可愛くもなんともない。。。
フラウエン教会
この教会はなぜか
とても マリア様を感じてたのですが
調べてみるとフラウエンとは
聖母を指すのだそうです。
ちょっとぼってりした建物です。
12時になったら 仕掛け時計が動きます。
外の市場は賑わっていましたが
中は静かでした。
受胎告知
全体的にとても優しいエネルギーで
まさに聖母教会ですね。
お問合せ・ご予約
CONTACT
セッションに関する事など
なんでもお気軽にご相談ください。

ご予約状況
RESERVATION STATUS